JA全農 肥料3割値下げ

2017/12/19(火)

 

ブログのタイトルが話題に!

日本経済新聞(2017/12/13)より一部抜粋しておきます。

肥料の銘柄400➡17

主力品で約400ある銘柄を17に減らす。

いつから?

2018年5月まで出荷する製品に段階的に適用する。

シェア

肥料の流通シェアは6割を占める。

最大3割値下げ

コスト削減を促し、最大3割値下げする。

どのように?

入札を採用し、購入メーカーも従来の14社から8社に削減。全農が購入する肥料を作る工場数は33から13に減り、生産や輸送の効率が高まった。

農業の肥料コスト

農業の肥料コストは1~2割
生産品目 生産コストに占める肥料費
畑作 17%
野菜 11%
稲作 10%
果樹 7%

【出所】日本経済新聞より作成

なぜ今頃?

生産者の所得増を目指す農業改革の一環。

メリットは?

農作物の生産費圧縮。

今後は?

全農は今後、農薬のコスト削減にも取り組む。オーストラリアやインドのメーカーとも組み、5年後の実用化を目指しジェネリック農薬を開発中だ。稲作の除草剤は430品目を3割減の300品目に集約する。

まとめ

肥料は農業者の努力では解決できない構造的な問題の一つ、もっとスケールメリットを生かしてほしいものです。すべては農家所得増大が第一。大型トラクターもメーカーに値下げを要請しているとのことですが、いずれにしても遅過ぎやしませんか。せめて10年前に実現していたら?歴史にifはありませんけど(笑)

関連記事

2017/12/1  農業競争力強化プログラム決定から一年

 

独り言

当事務所のお客様は、以前から肥料コストに着目。一袋や二袋では大したことない単価の差も百袋以上ともなれば、どうですか?ってことです。近隣のホームセンターの営業は、名刺を持ってやってくると笑いながら話していたのが印象的(笑)

農業プロフェッショナル・サービスNo.1

イメージ (5) - コピー - コピー

 

テレビ出演・外部講師・執筆等実績←こちら