ブログのタイトルが話題に。日本経済新聞(2021/10/23)より一部抜粋しておきます。
全国農地ナビとは?
農業への参入や規模拡大を目指す人がインターネットで農地情報を検索できるシステム。
いつから運用開始
ナビは農業委員会が作成した台帳の記録(所在地や種類、面積など)を公開するシステムで、15年度から運用を開始。
問題の所在
会計検査院が17道県を選定し調べたところ、運用する各市町村の農業委員会の4割超がデータを4~5年更新していないことが分かった。
ずさんな現状
国の補助金約137億6千万円が投入されたが、事実上無駄となった形だ。
農業の担い手が減るなか、農地の集積・集約化の促進をうたいながら公開情報の精度がずさんな現状が浮かんだ。
まとめ
2018年12月1日に税理士法人レガシィから当事務所収録の相続・市街地農地の評価DVD・CD発売から3年が経過しようとしています。もちろん全国農地ナビについて相続の際にすべての農地情報が開示されていないので注意してくださいとアナウンスしましたが、3年前に当事務所は指摘しているのになぜ今頃?下記おまけ4参考(笑)
おまけ
相続時に遭遇 専門税理士が解説する市街地農地の評価
1 農地の基本的な考え方
農地の定義
地目の判定
農地法による制限
農地区分と転用許可制度
農振法及び都市計画法による土地利用区分
農業振興地域の整備に関する法律/都市計画法
生産緑地
2 市街地農地の基本
農地の分類
農地の評価
農地の評価上の分類
評価倍率表の説明
市街地農地等の評価単位/地目の異なる土地を一団として評価
土地の評価単位/事例
貸付農地の評価
地積規模の大きな宅地の評価/計算事例
3 市街地農地の留意点
平坦地の宅地造成費/計算事例
傾斜地の宅地造成費/計算事例
宅地への転用が見込めない市街地農地
4 判定・評価の実務フロー
農業用施設用地の評価
路線価図と評価倍率表/固定資産税路線価
名寄帳/農地基本台帳/ヤミ小作/その他
全国農地ナビ
確認事項
農業プロフェッショナル・サービスNo.1
テレビ出演・外部講師・執筆等実績←こちら